top of page
再生紙
moji.png
アートボード 4_2x.png

主催 越谷市

企画・運営 レイクアンドピース株式会社

事業名 令和6年度水辺の創業まちづくり事業

水辺で夢をカタチに。

越谷レイクタウンで未来を創る

越谷レイクタウンの水辺で、新しいアイデアや夢を育てる「レイク&スタートアップ」が始まります。

アカデミーで創業に役立つ知識を学んだり、サロンで先輩起業家と気軽に話してインスピレーションを得たりしながら、自分だけのビジネスアイデアを形にしていきます。最後には、あなたのアイデアを発表するチャンスも!地域の起業家・事業家の応援を受けながら、一緒に未来の一歩を踏み出してみませんか?

この事業は、高校生から社会人までの「これから何かを始めたい」という気持ちを持った方が対象です。水辺で集まって楽しく学びながら、夢をカタチにしていきませんか?

水辺の創業サロン

「水辺の創業サロン」は越谷市の先輩起業家が、各専門分野について知見を共有し、これから起業しようと考えている人たちが発想を広げたり、アイデアを具現化するためのヒントを得られる交流の場です。

​*現在、募集は終了いたしました。

11月20日(水)18:00-20:00
テーマ:水辺×複業(副業)・女性活躍

ゲスト:妹尾 早南

モデレーター:小林 利惠子

妹尾 早南

キャンプナノ株式会社 代表取締役

MRとしてのキャリアから専業主婦を経て、コロナ禍でキャンプによる心身のリフレッシュに感銘を受け、2024年に「キャンプナノ越谷キャンプ場」を設立。都市近郊型のキャンプ場運営と並行して、オンライン事務秘書サービス「オフィスナノ」を展開。埼玉・越谷を拠点に、働く女性の多様なライフステージに対応したキャリア支援に注力している。

参加費:無料

場所水辺のまちづくり館 詳細(越谷市レイクタウン4-1-4

*サロンは定員に達したため、申し込みを締め切りました。多くの方のお申し込みありがとうございました。

妹尾早南_正方形.png
再生紙

水辺のスタートアップアカデミー

地域商社の経営者、ベンチャーキャピタル、マーケターなど、多様な業界の人を招いた起業や新規事業開発のヒントを得る講座。ビジネスアイデアをブラッシュアップするセッションや、事業化後の実践的なデジタルマーケティングの解説も予定しています。起業を考えている方、全ての回に参加できる方を優先する場合があります。

*現在、募集は終了いたしました。

11月6日(水)18:30〜21:00
テーマ:オリエンテーション/水辺deベンチャーチャレンジ

講 師:

畔上 順平

レイクアンドピース株式会社 代表取締役


野上 雅史

イオンモール株式会社

ファシリテーター:

藤井 貴之 レイクアンドピース株式会社

参加費:無料

場所:水辺のまちづくり館 越谷市レイクタウン4-1-4 詳細

*アカデミーは定員に達したため、申し込みを締め切りました。多くの方のお申し込みありがとうございました。

講座内容:

①オリエンテーション/水辺deベンチャーチャレンジの紹介

受講者自己紹介(キャリア、参加動機、解決したい課題と実現したい未来等)

②水辺のいま(畔上順平/レイクアンドピース株式会社)

レイクタウン周辺、水辺の現状共有と未来像を共有する

③水辺deベンチャーチャレンジ(野上雅史/イオンモール株式会社)

埼玉県Next川の再生「水辺deベンチャーチャレンジ」に登録された「元荒川/大相模調節池水辺deベンチャー計画」の詳細、今後の計画内容など、レイクタウンの水辺周辺の発展状況​を共有する。

jumpei_azegami.jpg
野上雅史.png
色あせた紙やすり

Lake and Startup

Lake and Startupプロジェクトの集大成ーデモンストレーションイベント

アカデミーで練り上げたビジネスプランの広報・実証の場として、イベントを実施します。一般消費者へのアピールの場として活用するとともに、アンケートを通じて、フィードバックの場とする1日のイベントです。

2025年2月23日(日)
第1部:ビジネスアイディア成果発表会
     10:00〜12:00(招待制)

第2部:デモンストレーションイベント
      13:00〜17:00

会場:水辺のまちづくり館、大相模調節池周辺 ​

参加費:無料

主催:越谷市

 

同時開催:

Lake and Marche キッチンカー・水辺のアクティビティ・未来の水辺のまちを考えようといった展示など、訪れた人が「水辺の未来」を感じる企画をご用意しておまちしてます。

20230930_163755_edited.png
bottom of page