top of page

イベント「サーキュラーエコノミーラボ」 出展募集

更新日:8月16日

■ 出展募集のご案内

※対象:埼玉県サーキュラーエコノミー分科会参加企業

■ 趣旨

サーキュラーエコノミー(以下「CE」)型の製品やサービス――たとえば、再生素材を活用した製品や、資源の循環を意識した製造プロセス――は、まだ一般の消費者にとって「価格が高い」「選びにくい」と感じられる場面も少なくありません。また、「そもそもCEとは何か」についての理解も十分に広がっているとはいえないのが現状です。


こうした背景をふまえ、CEを重点施策のひとつとして位置づけている埼玉県では、消費者がCEをより身近に感じ、CE型製品を「選びたくなる」ようなきっかけづくりとして、体験型・参加型の展示イベントを開催します。


本イベントでは、一定の購買力を持つ20代以上の大人層や、暮らしに意識の高いファミリー層を主なターゲットとし、来場者が楽しみながらCEを理解し、共感を持てるような工夫を凝らした展示やプレゼンテーションを募集します。製品やサービスの魅力を、リアルな出会いを通して届けてみませんか。


■ 開催概要

【第1弾】

開催日 2025年10月4日(土)・5日(日)11:00〜17:00(雨天決行・荒天中止)

会場 越谷レイクタウン(Sakura Lake周辺・水辺の広場)


【第2弾(予定)】

開催時期 2026年1月の2日間

会場 羽生市内(予定)


■ 募集内容

  • 展示ブース:製品・サービスの実物展示、循環の仕組みや素材などの紹介

  • プレゼンテーション(10〜15分):来場者向けに、自社の取組や製品背景を解説


■ 申込について

サーキュラーエコノミーラボに参加をご希望の方は、「出展要項」を必ずご確認のうえ、下記フォームよりお申し込みください。

  • 申込締切:2025年8月27日(水)17:00 (結果は9月3日(水)17時までにご連絡します)

    ※ 申込多数の場合は、イベントの趣旨を踏まえて選考を行います。

  • 定員:1日あたり7企業程度 

  • 出展費用:無料

  • 出展要項:サーキュラーエコノミーラボ出展要項


■ 来場者想定

全日程合計で約2,000名を見込んでいます。


■ 主催・運営体制

  • 主催:埼玉県

  • 企画・運営:株式会社スキーマ/レイクアンドピース株式会社

  • 事務局:レイクアンドピース株式会社

    ce@lake-and-peace.jp




 
 
 

コメント


bottom of page