水辺に笑顔あふれる夏の一日「Lake and Beach 2025」開催レポート
- lakeandpeace

- 7月29日
- 読了時間: 3分
レイクアンドピース株式会社は、2025年7月19日(土)、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺にて、夏恒例のガーデンフェス「Lake and Beach 2025」を開催しました。
今年のLake and Beachは「水と泡」をテーマに、水辺で楽しむ多彩なアクティビティやパフォーマンスを展開しました。
泡が舞う幻想的な空間のなか、会場には15店舗のキッチンカー&マルシェ、6組のステージ出演者が集い、特別コンテンツとして「水鉄砲で射的」や「ビアガーデンスタンプラリー」も開催。今回で4回目となる本イベントには、越谷レイクタウン周辺の多くの地域住民の皆さまにご来場いただき、約6,000人が夏の水辺を満喫しました。
Lake and Beach 2025
・instagram https://www.instagram.com/lakeandbeach_/

ビアフェス×スタンプラリー 地元クラフトビールの魅力を満喫
今回の目玉企画のひとつが「越谷水辺エール」をはじめとしたクラフトビールが味わえるビアフェス。東武鉄道と、東京・両国のクラフトビールの名店「麦酒俱楽部ポパイ」による出店に加え、越谷初の醸造所「NOMENDO BREW STAND」、川口市の「星野製作所(麦)」など、5店舗がビールブースを開店しました。各ブースを巡るスタンプラリーでは、オリジナルデザインのうちわや店舗オリジナルのノベルティが景品として配布され、5店舗を制覇する強者も数多く現れました。
肉フェスで食も充実!大人も子どもも大満足のマルシェ
マルシェには越谷市内外から人気のキッチンカーが集結。今回は「肉フェス」というサブテーマのもと、ジューシーな肉料理が勢ぞろいし、ビールとの相性も抜群。夜市のような雰囲気の中、子ども向けの遊びコーナーやワークショップも多数用意され、家族みんなが楽しめる空間となりました。会場は長蛇の列ができるほどの盛況ぶり。見田方公園では「まちの夏まつり」も同時開催され、かき氷ブースは大人気でした。
水辺のステージに華やかなパフォーマンスが集結
ステージでは、フラダンス「Halau Ke Ano A hiahi」「Hula Nohea Poepoe」や、レイクタウン拠点の「THREE STAR DANCE」、全国大会を目指す「叡明高等学校ダンス部」などが出演。夏の夜を彩る音楽ステージでは、バンド「D.W.ニコルズ」によるライブ、そしてフィナーレにはDMC 世界1位の DJ・諭吉さんが登場し、水辺の会場を大いに盛り上げました。
水辺アクティビティも充実!五感で楽しむサマータイム
会場では、足漕ぎカヤックやウォーターチューブといった水上アクティビティも大人気。水辺だけでなく、水の上からも自然を体感できる非日常の時間が広がりました。また、「泡と水」をテーマに、射的ゲームに加え、シャボン玉の販売&演出も実施。小さなお子さまから大人まで、さまざまな世代の笑顔が水辺に広がりました。
今回は株式会社NTT東日本の可搬式バッテリー、株式会社イハシのEVカーより電力のご提供をいただき、会場運営を支えていただきました。
秋は「Lake and Peace 2025」開催予定!
猛暑のなかの開催となりましたが、夕方には心地よい風が吹き、訪れた皆さんが水辺の涼やかな空気とともに、夏のひとときを楽しむ様子が見られました。
次回は、秋のガーデンフェス「Lake and Peace 2025」を【10月4日(金)・5日(土)】に開催予定です。詳細は後日、公式サイトやInstagramで発表しますので、どうぞお楽しみに!
■情報
イベントの開催概要、マルシェの出店案内、キャスト募集に関する情報は、以下のリンクからご覧いただけます。
Lake and Beach
各イベントの最新情報はInstagramでご覧いただけます。
Lake and Peace
各イベントの最新情報はInstagramでご覧いただけます。
Lake and Marche
開催されるマルシェの情報はInstagramで配信中です。
越谷水辺エール
毎週土日・祝祭日に出店している「越谷水辺エール」の情報はこちらから。
ホビー(足漕ぎカヤック)
ホビーの運航情報はInstagramでご確認ください。
みなさまの「いいね」や「フォロー」をお待ちしています!































































コメント