

湖畔サミット in Saitama 配信します
明日2月25日(日)、YouTubeで「湖畔サミット in Saitama」を生配信します。 埼玉県は「川の国」として知られ、その豊かな自然の中でキャンプ、グランピング、様々なアクティビティが楽しめる施設が続々と登場しています。...
2024年2月24日読了時間: 1分


廃材でつくる「ミニいかだづくり」ワークショップ(2/25)
「レイク&マルシェ vol. 4 青のマルシェ」で、「ミニいかだ作りワークショップ」を実施します。
2024年2月23日読了時間: 1分


ISEKADOで醸造決定!「越谷水辺エール」4月下旬に発売 ~「水辺で乾杯したい」という想いを形にしたクラフトビール~
埼玉県越谷市のレイクタウンに拠点を置くレイクアンドピースは、国内外のビールコンテストで高い評価を受けるISEKADO(伊勢角屋麦酒)とのコラボレーションにより、「越谷水辺エール」を2024年4月に発売を開始します。
2024年2月19日読了時間: 6分


湖畔サミット in Saitamaが2/25開催〜埼玉の水辺の仕掛け人集まる
川の国とよばれる埼玉県は、各地でキャンプやグランピング、アクティビティなどが楽しめる施設が次々にできています。「湖畔サミット in Saitama」では、埼玉の水辺を盛り上げている人たちを集め、「水辺の取り組み自慢」をしていただきます
2024年2月16日読了時間: 4分


ブラウンマルシェ〜 レイク&マルシェ 開催(3/17)
レイクアンドピース株式会社(埼玉県越谷市)は、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺において、第5回のレイク&マルシェとなる「レイク&マルシェ vol. 5 ブラウンマルシェ」を2024年3月17日(日)に開催します。
2024年2月2日読了時間: 2分


青のマルシェ〜 レイク&マルシェ 開催(2/25)
レイクアンドピース株式会社(埼玉県越谷市)は、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺において、第4回のレイク&マルシェとなる「レイク&マルシェ vol. 4 青のマルシェ」を2024年2月25日に開催します。 レイク&マルシェは2024年に本格稼働する埼玉県の「水辺deベンチャ...
2024年1月17日読了時間: 2分


春日部経済新聞にL&Pの越谷水辺エールが紹介されました
春日部経済新聞にレイクアンドピース株式会社が企画・プロデュースした越谷のクラフトビール「越谷水辺エール」が紹介されました。
2024年1月12日読了時間: 1分


ビールの名前アンケート実施〜越谷ビールプロジェクト(1/15まで)
レイクアンドピース株式会社(埼玉県越谷市)は、今年ビールをつくります。そこで、越谷で生まれるビールとして、どんな名前は何がよいかアンケートを実施します。
2024年1月1日読了時間: 1分


イベント「サーキュラーエコノミーラボ」 出展募集
■ 出展募集のご案内 ※対象:埼玉県サーキュラーエコノミー分科会参加企業 ■ 趣旨 サーキュラーエコノミー(以下「CE」)型の製品やサービス――たとえば、再生素材を活用した製品や、資源の循環を意識した製造プロセス――は、まだ一般の消費者にとって「価格が高い」「選びにくい」と...
2024年1月1日読了時間: 2分


赤のマルシェ〜 レイク&マルシェ 開催(1/27)
レイクアンドピース株式会社(埼玉県越谷市)は、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺において、第3回のレイク&マルシェとなる「レイク&マルシェ vol. 3 赤のマルシェ」を2024年1月27日に開催します。 レイク&マルシェは2024年に本格稼働する埼玉県の「水辺deベンチャ...
2023年12月31日読了時間: 2分


あったかスープがレイクに大集合〜レイク&マルシェ vol.2レポート
レイクアンドピース株式会社(以下、L&P)は、12/23(土)に越谷レイクタウンの大相模調節池周辺でレイク&マルシェの第2回を開催しました。 こたつでポカポカ 公園の入口にこたつを準備。マルシェで購入した方は、こたつに入ってスープやお汁粉を楽しみました。小さなお子様連れのご...
2023年12月26日読了時間: 3分


レイク&マルシェ vol. 2 開催(12/23)
レイクアンドピース株式会社(埼玉県越谷市)は、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺において、第2回のレイク&マルシェとなる「レイク&マルシェ vol. 2 冬野菜ぽかぽかマルシェ」を2023年12月23日に開催します。 越谷は農地も多くネギや枝豆などの野菜が採れます。今回は「...
2023年12月20日読了時間: 2分


12/11開催:斜里町のブランディング & 1/14開催:訪れてもらうためのコピーライティング
越谷レイクタウン周辺住民対象のタウンミーティング。12月と1月のテーマは「越谷レイクタウンの水辺」のブランディングとそこに人を呼ぶコピーライティングです。
2023年12月1日読了時間: 3分


【12/15開催】ミズベリング・インスパイア・フォーラム2023に代表の畔上の登壇が決定しました
2023年12月15日に東京ポートシティ竹芝 ポートホールにおいて開催される「ミズベリング・インスパイア・フォーラム2023」に、レイクアンドピース株式会社 代表取締役社長 畔上順平が登壇します。 ミズベリングとは「水辺+リング」の造語で、日本のコミュニティの誇りを水辺から...
2023年11月25日読了時間: 2分


レイク&アート「さいたま国際芸術祭へ行こう」
越谷のお隣の町、さいたま市で開催される「さいたま国際芸術祭」を、同芸術祭のプロデューサー 芹沢さんにナビゲートしていただきながらアートを楽しむ企画です。 瀬戸内国際芸術祭のような観光のための芸術祭でもなく、新進気鋭の現代アーティストを招き最先端のアートにふれる横浜トリエンナ...
2023年11月7日読了時間: 3分


レイク&マルシェ vol. 1 開催(11/5)
レイクアンドピース株式会社(埼玉県越谷市)は、越谷レイクタウンの大相模調節池周辺において、「レイク&マルシェ」を2023年11月から定期的に開催します。開催の頻度は月1回を予定しています。 レイクタウンで実施された住民アンケートやワークショップでは、「レイクタウンの水辺にカ...
2023年11月2日読了時間: 2分


10/29開催:【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】
カヌー体験で楽しく越谷レイクタウンの魅力に触れながら、現在の課題やその解決方法、更なる発展をさせるにはどうしたらいいか、を考えていきます。
2023年10月10日読了時間: 3分


9/21 開催:レイクタウンミーティング「レイクタウンのミズベを、もっと、ずっと楽しく使うためのルールブック」
今後の水辺や水面を楽しく快適安全に使っていく為には、今のままのルールでよいのか、更新するとしたらどのようなものがよいのか、未来にあった水辺のルールや約束事について、日本だけでなく、世界の水辺利用に詳しいMizberingプロデューサーの山名清隆氏をお迎えして一緒に考えていきます。
2023年8月25日読了時間: 3分


イオンモールが発行するサステナビリティレポート「Life Design Report 2023」にレイクアンドピースとの地域共生の取り組みが紹介されました
イオンモール株式会社が発行するサステナビリティレポート「Life Design Report 2023」に、イオンモールとレイクアンドピース株式会社の地域共生の取り組みが紹介されました。
2023年7月1日読了時間: 1分


7/27 開催:レイクタウンミーティング「アートが集まる、アートを楽しむまちづくり」
レイクタウンで住民ワークショップやアンケートを行う際に「水辺にあると嬉しい」ものを聞いてみると、「アート」という回答がよく入ります。 都心に近く、文化・芸術に親しんでいる住民が多いレイクタウンで、住民がアートを楽しむためにはどのような可能性があるか。...
2023年6月5日読了時間: 3分






